CHALLENGE Photo Album 写真でみるアルプス物流

自己啓発支援制度

皆さんの成長をサポートする制度。会社にとって必要な能力の勉強であれば、書籍代・試験代・授業料など年間10万円までの費用を会社負担で受けられます。

※資格を取ると報奨金の支給もあります。

隙間時間を見つけて勉強!社会人になってからでも自分自身を高めていきましょう。
英会話レッスンに通っても良し◎勉強は学生だけのものではありません!アルプス物流では成長し続ける人を応援しています。

海外トレーニー制度

アルプス物流には、多くの海外拠点があり、海外赴任の可能性も高いです。海外トレーニー制度では、希望者の中から1年間のプレ海外赴任を体験できるプログラムを実行しています。

※行き先(国)は毎年変わります。

シンガポールの営業所で社内プレゼン!もちろん、公用語の英語を使います。最初の3ヶ月は語学学校にも通うので、みっちり勉強をしました。
現地のメンバーとも仲良くなり皆でご飯に!文化の違いにびっくりすることも多いですが、皆優しく迎え入れてくれます。
休日に現地のメンバーと卓球に!現地ではトレーニー生の他に日本からの赴任者がいるので、仕事でもプライベートでもサポートをしっかりしてくれます。

TOEICチャレンジ

TOEICテストの点数を上げることを目標とした、社内チャレンジ制度。多くの社員が受講をしています。スコアアップに直結したコンテンツを使用することで、英語力の向上を実感できます。メンバー同士助け合いながら、日々勉強に励んでいます。

開始時にキックオフセミナーを開催!ネイティブの先生も呼んで授業を行いました。※現在はキックオフセミナーの開催は不定期です。
休日に飲み会を実施!チームのメンバー同士で悩みや勉強法を共有しあいました。TOEICチャレンジの参加で、違う部署のメンバーとも仲良しに!

通関士チャレンジ

国家資格である通関士資格取得を目標にした、社内チャレンジ制度。通信教育の選定、試験対策講座、模擬テスト受験など、アルプス物流の現役通関士により、およそ7ヵ月間会社がバックアップします。同じ目標に向かって、チャレンジャー同士、切磋琢磨しています。

2/22を社内の「通関士の日」と定め、キックオフセミナーを開催。有資格者である社長自らが合格に向けた勉強法を伝授します。
真面目に講義に取り組む様子。ひとりでは途中で諦めてしまいそうになるけど、同じゴールを目指す仲間がいるからこそ最後までやり遂げられます。

包装士チャレンジ

包装技術学校(通信教育)を受講。物流では欠かせない包装技術の幅広いノウハウを学ぶことができます。基礎コースから工業コースを1年間掛けて学び、輸送のための包装知識を身に付けることを目標としています。スクーリングでは、通信教育だけでは分からない、生の技術を学習することができます。物流のプロフェッショナルを目指し、日々奮闘しています。